当技能士会は、プラスチック成形技能士として技能の習得並びに業界における社会的、経済的な地位の向上と技能士相互の親睦、福祉増進を図ることを目的に昭和57年3月16日に「東京都プラスチック成形技能士会」を設立発足しました。 昭和63年5月に、(一社)東日本プラスチック成形工業協会の傘下に加わり、名称を「東日本プラスチック成形技能士会」と改称し、下記の事業活動をしております。 ■目 的 プラスチック成形技能士として必要な資質と技能の向上に努め、技能士としての誇りと地位の向上を目指し、プラスチック成形加工業の健全なる発展に寄与することを目的とする。 ■事 業 1)技能士として必要な資質の向上を図るための事業 2)成形技術に関する諸問題の研究会 3)自己啓発のために行う学習会 4)研究会・講演会・見学会の開催 5)技術情報の収集および提供 6)その他、本会の目的を達成するための必要な事業